ワキガになることってホントにあるの?
なりません。むしろ、脇のニオイを軽減させる効果があります。
ワキガの原因を理解しよう!
わき脱毛をすることでワキガになってしまったなんて話を聞いたことがありませんか?
これって本当ならやばいんじゃないのなんて思われる方もいますが、実際はなりません!
むしろ現在ワキガの人なら軽減することができる可能性もあります。
そもそもワキガになってしまう原因とは、わきの毛根周囲にあるアポクリン汗腺と呼ばれる皮脂腺の存在によるものでなってしまいます。
脇の下から分泌された皮脂は、毛穴の途中で合流し、汗と一緒に毛にこびりついてしまいます。
それが細菌と合わさることでワキ臭になるんですね。ですから細菌が付着しないような環境にする=わき脱毛することで嫌な臭いは減る、または治ることが多いのです。
日本人の体臭は少ない!?
日本人は海外の人と比べると、実は体臭はかなり少ないほうと言われています。
そのせいなのか、様々なニオイに敏感と言われるのが日本人なのです。
ですから、少しのわきの臭いでワキガだと思ってしまう方も少なくはないんです。また、汗の出る量は個人差もありその場の状況でも変わってきます。
緊張していたり運動や気温でも汗は多量に出てきますしね。
ですが、もしかしたらわき脱毛の刺激で、上記に説明したアポクリン汗腺に影響がでてしまい汗が多量に出てしまうこともあるかもしれません。
こればかりは脱毛してからではないとわかりません。なのでわき脱毛をしたから、ワキガになったなんてことはまずありえないことです。
もし、臭いが気になるという意見があるなら、それは毛穴を防いでいた脇毛がなくなったことで、毛穴の汗腺から汗が出やすくなっていることがあり得ます。
ですから普段のバスタイムでケアを怠ることで臭いが残ってしまう場合もあるので、わき脱毛をしたからワキガになった!ワキの臭いが気になるようになった!なんてことは心配しなくて大丈夫です。
わき脱毛でワキガになる?関連ページ
- わき脱毛の痛みはどのくらい?
- 脱毛サロンでわき脱毛をする場合、気になるのが痛みはどのくらいなのかではないでしょうか。現在の脱毛技術は発達してはいるものの、多少なりとも痛みはあります。ここではその施術のさいに伴う刺激などを説明しています。
- わき脱毛は生理中でもできる?
- わき脱毛をするさいに、生理中でもできるのかという疑問について答えています。意外と多い質問ですのでご参考にしてください。
- わき脱毛は妊娠中でもできる?
- わき脱毛は妊娠中にできるのかという質問に対しての回答をしています。また、胎児への悪影響があるのかも説明していますので、ご参考にしてください。
- わき脱毛をする前の準備は何をするの?
- これからわき脱毛をしようとお考えの方に、どんな準備をしていけばいいのかをご紹介しています。実際に店舗によっても違いますが、良くある質問をまとめたのでご参考にしてください。
- わき脱毛で炎症しない?
- わき脱毛をサロンでおこなったことで、炎症が起きてしまわないか心配になる方がいます。そこで、注意する点を説明しているので、肌トラブルがこわい方は参考にしてください。
- なぜわき脱毛は他の部位と比べて安いの?
- わき脱毛が多くの脱毛サロンで他の部位と比べて安かったり、キャンペーンをしているのか理由を説明しています。実はこんなからくりがあったんです。
- 未成年のわき脱毛はできるの?
- 未成年でも脇脱毛はできるのかという疑問に答えています。最近では学生である未成年の脱毛も増えてきていますので、是非ご参考にしてください。
- わき脱毛のトラブルが心配だけど大丈夫なの?
- 脇脱毛をしたことでトラブルが起きてしまうのを、心配な人のための質問についてご紹介しています。これから始めたい人は参考にしてください。
- わき脱毛のベストシーズンっていつなの?
- 脇脱毛をするのにベストシーズンがあるのはご存知ですか?女性は特に処理に困る脇の下の毛ですが、これから脱毛を考えているのなら、いつから始めれば夏までに間に合うのかを説明しています。